留学

(2017.11.11-12)留学生のホームステイを行いました。

11月11日(土)、12日(日)の1泊2日でホームステイを行いました。ホストファミリーは、ヒッポファミリークラブの皆さんです。 今回は授業のために都合が悪くなった人もおり、モロッコと中国からの留学生2名が参加しました。 ...

(2017.11.9)平成29年度 工学部外国人留学生懇談会が開催されました。

「平成29年度工学部外国人留学生懇談会」が11月9日(木)工学部講義等3階会議室にて開催され、 留学生16名が参加しました。懇談会の前に、山形県警による留学生向け講演が行われ、犯罪に巻き 込まれないための注意点や、自転車...

(2017.10.30)中国駐新潟領事館による日本での留学生活に関する講座を開催しました。

(2017.10.30)中国駐新潟領事館による日本での留学生活に関する講座を開催しました。

10月30日(月)中華人民共和国駐新潟総領事館から領事の王煥氏と、張袁松氏が工学部を訪問されました。 まず、工学部国際交流センター長及び副センター長と挨拶を交わし、留学生の生活や、領事館の業務などについて 互いに情報交換...

(2017.10.28)山形の山を知るフィールドトリップを開催しました。

2017年10月28日(土)、『公益財団法人中島記念国際交流財団助成』 (独) 日本学生支援機構実施事業および文部科学省  『留学生就職促進プログラム』 支援事業の一環として、「山形」の地域の特徴を学ぶべく、山形大学・東...

(2017.10.24)第33回 Share Your Experiences! 「海外研修報告会」を開催しました。

  第33回 Share Your Experiences!「工学部国際連携サマープログラム2017 in 中国」に参加した学生10名と、 「タイ王国ラヨーン県 Rayong Wittayakom School 研修」で...

(2017.10.11)米沢国際交流会館に住んでいる留学生を対象とした避難訓練を行いました。

(2017.10.11)米沢国際交流会館に住んでいる留学生を対象とした避難訓練を行いました。

平成29年10月11日(水)米沢消防署、株式会社佐藤防災の協力を得て、「米沢国際交流会館に住んでいる留学生を 対象とした避難訓練」を開催しました。当日は、部屋で過ごしているときに火事が発生したという状況で午後16時00分...