国際交流センターの情報

What do we do at the International Exchange Center? 工学部の国際交流は何?

紹介ビデオ

Watch a YouTube video about YU Campus! 山形大学の紹介YouTubeビデオ

留学ガイド

Everything about enrollment and courses of study at Yamagata University. 山形大学の登録と研究分野

在学生用国際交流ガイド

お知らせ

イベント報告

(2022.3.3)卒業・修了留学生 留学生活の思い出を語る会が行われました。

    3月3日(木)、卒業生による留学生活の思い出を語る会が、国際交流ラウンジで開催されました。 卒業や就職の準備で忙しい中、4名の留学生が出席し、思い出の写真の紹介や、山形大学や米沢についてのクイズ、記念撮影などを行...

(2022.1.18)「オンライン タイ交流」活動報告(8)

  延期となっていたオンライン ライブツアーを1月18日(火)に実施し、アユタヤ時代に創設されたというワットパクナムを見学しました。 ライブ中継のため、一緒にその寺院を歩いているような感覚を持ちながら、お参りの仕方、僧侶...

(2022.1.6)上杉神社へ初詣に出かけました。

    1月6日(木)、日本語ランチチャット新春特別企画として、上杉神社への初詣を行いました。 朝の最低気温は-13度と非常に冷え込みましたが、久々の青空の下、おみくじや絵馬などにも触れ、留学生と日本人学生が一緒に日本の...

(2021.12.21)「山形大学SDGs表彰(YU-SDGs Award)2021」表彰式が開催されました。

                              12月21日(火)、小白川キャンパスにおいて「YU-SDGs Award 2021」表彰式が開催され、「米沢キャンパスのグリーン化推進英語活動」が 奨励賞を受賞...

(2021.12.15)「オンライン タイ交流」活動報告(7)

        KU-YU 第3回学生交流を行いました。 「工学部国際連携サマープログラム」の代替プログラム「オンライン タイ交流プログラム」の最終回となる、第3回学生交流が12月15日(水)に開催されました。 タイ・カ...

(2021.11.26)2021年度工学部外国人留学生懇談会が開催されました。

    11月26日(金)、2021年度工学部外国人留学生懇談会が工学部講義等3階会議室にて開催され、15名の留学生、各学科、 専攻からの代表教員、国際交流関係教職員が参加しました。 初めに、工学部学生相談室のカウンセラ...

(2025.3.18-3.22)モンゴルの協定校等を訪問しました。

(2025.3.13)令和6年度卒業留学生を囲んでの地域支援団体との懇談会が開催されました。

(2025.1.16)餅つき大会が行われました。