国際交流センターの情報

What do we do at the International Exchange Center? 工学部の国際交流は何?

紹介ビデオ

Watch a YouTube video about YU Campus! 山形大学の紹介YouTubeビデオ

留学ガイド

Everything about enrollment and courses of study at Yamagata University. 山形大学の登録と研究分野

在学生用国際交流ガイド

お知らせ

イベント報告

(2018.10.2)新留学生オリエンテーションが開催されました。

    H30年度10月入学 新留学生を対象としたオリエンテーションが10月2日(火)1号館国際交流ラウンジにて行われました。 オリエンテーションでは、キャンパス生活をする上で必要な手続きや施設等の説明が行われ、また、Y...

(2018.8.22-31)工学部国際連携サマープログラム2018無事終了

  今年で11回目を迎えた工学部国際連携サマープログラム。 今年は受入プログラムとして、8月22日(水)から8月31日(金)まで4か国・地域の6大学から15名の学生を米沢キャンパスに迎え、工学部の学生16名と共に活動を行...

(2018.8.22)工学部国際連携サマープログラム2018が開始しました。

  工学部国際連携サマープログラム2018が開始しました。4か国(台湾・マレーシア・タイ・インド) 6大学の海外協定校から15名の学生を迎え、8月22日(水)から8月31日(金)まで開催されます。

(2018.8.1-2)「飛島へ研修旅行に行こう!」を開催しました。

      8/1(水)、8/2(木)に中島記念国際交流財団助成による留学生地域交流事業 「山形離島の地域づくりを知る」を実施し、留学生18名が1泊2日で飛島を訪れました。 1日目は、酒田市役所で飛島についての講座を受け...

(2018.7.31)コーチン科学技術大学、キングモンクット工科大学ラークラカバン校(KMTIL)のインターンシップ無事終了

  インドのコーチン科学技術大学から3名、タイのキングモンクット工科大学ラカバン校(KMTIL)から 5名の計8名の1~2ヶ月間のインターンシップが無事終了し、それぞれ閉講式が行われました。 研究室での体験、日本での大学...

(2018.7.14-15)留学生ホームステイを行いました。

  7月14日(土)、15日(日)の1泊2日でホームステイを行いました。 ホストファミリーは、ヒッポファミリークラブの皆さんです。 今回は他行事と重なったため直前で都合が悪くなった人もおり、 中国からの留学生が長井市のお...

(2025.3.18-3.22)モンゴルの協定校等を訪問しました。

(2025.3.13)令和6年度卒業留学生を囲んでの地域支援団体との懇談会が開催されました。

(2025.1.16)餅つき大会が行われました。