留学

(2018.11.17-18)留学生ホームステイを行いました。

    11月17日(土)・18日(日)、ヒッポファミリークラブ様のご協力を得て、 1泊2日の留学生ホームステイを実施しました。今回は、チリと中国の留学生が 日本の家庭生活を体験しました。 秋晴れに恵まれた2日間、日本の...

(2018.11.5-11)JSTさくらサイエンス タイ・カセサート大学プログラムを実施しました。

             11月5日(月)~11日(日)本学で博士号を取得したTongsai Jamnongkan先生が引率 者となり、タイ・カセサート大学から学部生10名が 来日してJSTさくらサイエンス タイ・カセサ...

(2018.11.10)平成30年度「日中友好交流のつどい」に参加しました。

    11月10日(土)に、米沢市松川コミュニティセンターにおいて、米沢市日中友好協会が主催の「日中友好交流のつどい」が開催されました。 今回、山形大学工学部からは、中国の留学生ら約20名が参加しました。留学生達は中国...

(2018.11.3)日本文化体験 弓道体験を行いました。

      2018年11月3日(土)日本文化体験講座を行いました。今年は、米沢市の弓道場で8名の留学生が弓道を習いました。 講師には、置賜地区弓道連盟会長で、米沢市日中友好協会の会員でもある棚橋徹氏と、弓道連盟会員で山...

(2018.10.15)留学生を対象とした防災訓練を行いました。

    平成30年10月15日(月)火災と地震に対する防災訓練を行いました。 まずは、米沢消防署、株式会社佐藤防災の協力を得て、米沢国際交流会館に住んでいる留学生を対象に 火災発生時の対応と避難訓練を行いました。会館1階...

(2018.10.8)工学部吾妻祭で国際交流サークルYUICYがWorld Wide Caféを出店

       10月8日(月、祝日)工学部の大学祭「吾妻祭」が開催され、国際交流サークルYUICYもWorld Wide Caféを出店し、たくさんのお客さんで賑わいました。 会場では、インドネシア、中国、マレーシア、ボ...